団タメ!は、食の予約だけでは終わりません。今、新たに“体験”の手配が可能になりました。団体旅行が、もっと楽しく、もっと自由になる予感
\全施設、手配手数料は一律10%!/ “ 食べる ” だけの旅を超えて、日本を “ 感じる ” 旅へ。
団タメ!に、伝統文化を五感で味わう本格体験施設が加わりました。各分野の匠がナビゲートする唯一無二のひとときは、団体貸切&送迎相談も可能。インセンティブや記念旅行にもぴったりな、新しい日本の過ごし方をご提案します。詳細は画像をクリック!
新宿・落合に佇む本格道場で、数十年の稽古を積んだ有段者の指導により、
居合の技と武士の精神に、真正面から向き合うひとときを。
刀を握る。礼を学ぶ。己と向き合う。
英語対応の師範による完全指導で、海外ゲストにも対応可能。都市の喧騒から一歩離れた空間で、日本の本質に触れる——その体験、まさに侍の一歩目。
東京・神楽坂にある老舗「志満金」にて、うなぎ割烹を堪能しながら、
芸者の舞と音、そして心づかいに触れる。五感で味わう、江戸情緒の一夜。
格式ある料亭空間にて繰り広げられる芸者のパフォーマンスは、
ただの“宴”では終わらない。日本文化の奥深さと、もてなしの真髄を体感する特別な時間をご提供します。
伝統的な和菓子づくりを、職人の丁寧な指導のもと、実際に手を動かして体験できます。自分でつくった季節の和菓子は、茶室での抹茶とともにゆったりと味わいながら、日本文化の奥深さを五感で満喫。
海外からの旅行者はもちろん、国内の観光にもおすすめ。一味違う旅の思い出を、ぜひこの体験で。
徳川家光ゆかりの古刹「田中寺」で、本格的な座禅体験を。英語対応の僧侶によるわかりやすい指導で、初心者でも安心してご参加いただけます。
畳に座る「通常の座禅」はもちろん、イス坐禅にも追加料金なしで対応。からだにも心にも、無理なく深呼吸できる静寂の時間を。
国内外の旅行者に人気の禅体験。歴史ある空間で、自分自身と向き合うひとときを
西早稲田の老舗染工房で体験する、江戸更紗の美。1882年創業の職人の技を、自分の手でなぞる時間。
幾重にも重なる色彩、にじむ文様の気品。
伝統と感性が織りなす唯一無二のシルクストールを、東京の静かな奥行きとともに染め上げます。
団タメ!は、これからも一歩先の感動を追求し、進化し続けてまいります。私たちは、日本の“本物の体験”を、お客様の五感に届くように。その一瞬一瞬に、心を込めてご案内いたします。アクティビティにご興味をお持ちのご担当者様は、ぜひお気軽にお問合せください